昔の自分に伝えたい!だいすけの書評ブログ

本を読むのが何よりも癒しなだいすけです。年間1冊→年200冊以上に2年で変貌❗️社会人として行き詰まった際に本を読み吹っ切れました!ここでは本に全く興味のなかった昔の自分に本いいぞ!と、本の効果や良さを伝えていきます!

面倒くさがりやのあなたがうまくいく55の法則

読書家だいすけです。本を読むと自分一人ではたどり着けない多くの考え方やアイデアに出会えるのでワクワクします✨しかも低コストで場所や時間も選ばずに…読書は最高の自己成長ツールだと思っています! 今回は、私が本の魅力に気が付いた1冊を紹介したいと…

学生の時に向き合いたい

本とひととき 読書家だいすけです。本を読むと自分一人ではたどり着けない多くの考え方やアイデアに出会えるのでワクワクします✨しかも低コストで場所や時間も選ばずに…読書は最高の自己成長ツールだと思っています! 今回は、私が10年近く大切に読み返す1冊…

現代のお金と広告を学び、戦略を行動に移すための教科書!

あふれ出るアイデア 読書家だいすけです。本を読むと自分一人ではたどり着けない多くの考え方やアイデアに出会えるのでワクワクします✨しかも低コストで場所や時間も選ばずに…読書は最高の自己成長ツールだと思っています! 今回は、私が初めて誰かに伝えた…

一冊は読んでおきたいシリーズ 【投資編】

今回は、貯金のプロ ファイナンシャルプランナーでもある横山光昭氏著「はじめての人のための3,000円投資生活」についてです。 投資の括りになっていますが、別で紹介しました「貯金習慣」で貯金をして 具体的に何を購入すればいいのか書いてあるので本当に…

マンガは社会人の教科書だった

今回は、ドラゴン桜、エンゼルバンクで有名な三田紀房氏「プレゼンの極意はマンガに学べ」についてです 。 社会人、学生や主婦など立場を問わず自分の意思を主張する「プレゼン」と無縁な生活を送ることは不可能です。100%相手の主張を受け続ける方は回れ右…

一冊は読んでおきたいシリーズ【お金編】

今回は、上田惣子氏「マンガ 自営業の老後」についてです マンガだし絵もかわいいし読みやすそう…そんな不純な動機で購入。確かに、独立した人たちの老後ってどうなんだろう?と思ったのも本当です。老後の話題になるとなぜかサラリーマンよりも年金が少なく…

一冊は読んでおきたいシリーズ【お金編】

今回は、貯金のプロ ファイナンシャルプランナーでもある横山光昭氏監修 マルコ社著「貯金習慣」についてです。 お金に関しては最低限知識をつけて防衛していかないと払ってばかりで自分のやりたい事ができないと思ったので意識的に読むようにしています。 …

内容とタイトルが見事に一致

今回は、キングコング西野亮廣氏著「新世界」についてです。この本は、メディアアーティストの落合陽一氏や堀江貴文氏らも話されている貨幣経済から信用経済への時代の変化について端的に分かり易く西野亮廣氏独特の自身の体験のみ交えた文章で書かれていま…

心が擦り切れる現代だから読む価値あり

今回は、お笑いコンビ オードリー 若林正恭氏著「ナナメの夕暮れ」についてです。 内容に引き込まれて誰かに伝えたい!と強く感じる本は何十冊に1冊あるかないかだけでこの本はその魅力にあふれていた。 自分が感じる事、変化そういったものまるごと受け入れ…

お手軽!気持ちを前向きに整える一冊

今回はスペンサー・ジョンソン氏著「チーズはどこへ消えた?」についてです。古くから良書として有名なのでご存知の方も多いと思います。MLBのアナハイム・エンジェルスに所属している大谷 翔平選手(元北海道日本ハムファイターズ所属)も愛読と帯にあり目…

ビジネスと投資で役立つ 世界情勢の根幹が見えてくる

今回は、三橋貴明氏著 「帝国対民主国家の最終戦争が始まる」についてです。 この本は地政学についてまとめられており、株やFX、不動産などの(海外)投資をされる方以外にも営業の方にも非常に役立つ一冊です。 現在の日本対韓国、中国、ロシア、アメリカの…

はじめに

いきなりですが、 読書は自己成長(自己投資)において有効な手段である。 異論は少ないのではないでしょうか?しかし、正しいこと≠やれることではないですよね 特に、ビジネスマン(ウーマン)は日々の仕事で忙しくされておりたまの休日は家族サービスや休…